こんにちは!
「レジ袋有料化」!7月1日から始まりましたね~。
皆さん、買い物にマイバッグ、持っていっていますか?私は、マイバッグではなく、いつも、それこそ今まで無料で配布されていたビニール袋を再利用して買い物に行っています。
レジ袋有料化の背景
レジ袋の有料化の背景には何があるでしょうか。
経済産業省のサイトには「廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題」とありました。
ゴミ問題
ゴミ、特に海に排出される海洋ゴミの量たるやすさまじく、その量は東京スカイツリー222期分、年間800万トンもあるそうです…!
勝手に海は綺麗なものだと、私たちは思っているところがありますが、事態は本当に深刻です。できるだけビニール袋の消費をやめていきましょうということですね。
資源の問題
バイオマス素材を25%以上配合するビニール袋は、無料で配布してもOKとのこと。石油などから作られるのではなく、できるだけ環境に優しい形で作られるようにということです。
近くのドラッグストアはそのバイオマス素材を25%以上含んだ無料で配れる袋を利用していました。
レジ袋有料化は問題だ!という諸説
一方このレジ袋有料化は、環境問題には貢献しないとか、かえってよくないという話もあります。
レジ袋有料化の問題①エコバッグの生産・販売・購入が促進される
レジ袋が有料化することで、皆さんマイバッグを使おうと、マイバッグ・エコバッグがどんどん販売され購入される、そのことが環境によくないという話があります。
レジ袋よりマイバッグの方が重いので、マイバッグを棄てる時、ゴミとしてはレジ袋よりもかなり負担になります。そしてマイバッグは50回以上使わないと、廃棄の際に二酸化炭素を今まで以上に抑制できないと言われています。
50回使う前に、マイバッグの中で買った何かがこぼれて汚れ、捨ててしまう人も多いかもしれませんね。なのでいいものを長~く使えるよう、よく選んでもいいかもしれません。
自分でエコバッグをハンドメイドで端切れから作るのもありですね♪
レジ袋有料化の問題点②ゴミ袋を買うようになる
今まで買っていたものを全てマイバッグに入れるようになると!あら!ゴミ袋用のビニール袋がなくなってしまいます!
ということは、ゴミ箱に設置するビニール袋を買わないといけなくなってくる人も増えてくるかもしれませんね。
ゴミ箱に取り付けるビニール袋はなしにして、自治体のゴミ袋の中に直接入れるようにしていかないといけないということになりますか…?だってゴミ袋を買っていては、環境問題に対する意味がないですもんね。
買い物で無料配布されるビニール袋って、大体皆さんの家庭でゴミ袋や何か入れる袋として再利用されているのではないでしょうか。
この観点からだと、無料で配布されるビニール袋はあった方がいいともいえますね。
レジ袋有料化の問題点③無料で配られるレジ袋もまだまだある
結局有料化後も、お客様により安く、手間のかからない形でご提供したいということで、上記に挙げたバイオマス25%以上のビニール袋の売れ行きがとんでもなくいいそうです。
つまり結局ビニール袋が配布され続け、ゴミ問題もまだまだなくならないということですね。
私たちが環境問題のためにできること
じゃあ私たち一人一人が環境のためにできることはなんだろうと、考えてみました。
①ゴミ拾い
シンプルにゴミ拾い。ゴミを見つけたら、通り過ぎないで、拾うことです。
ときに、これ読んでいる人は、私子育て中の方向けに書いている記事が多いので、お子さんみえる方も多いのではと思います。
子どもって、ゴミ見つけるの得意なことないですか!?
「おかーさーん、これ落ちてたー」って、なんかわけわかんないもん持ってきませんか!?持ってきますよね。その対応って、めっちゃ大事ですよね。
私、靴の中に入れるインソール的な汚れたのを子どもに「落ちてたよーっ」て拾われて、「ま、まぁそれは置いてきゃあ」って言ってしまったことがありましたが、全くダメ親ですよね。
子どもが拾う前に率先して拾ってみせるのが良き親ですよね。なかなか大きなゴミとかちょっと面倒ですけど。
自分たちが公園にポイ捨てすることはなくても、自分たちの家庭でいろいろ使って捨てて地球に負荷をかけまくっているわけです…。
私のFacebook友だちで、海洋ゴミを毎朝毎朝拾っているお兄さんがいます。山本さんっていうんですけど、本当に毎日素晴らしいなぁって感じています。
砂浜の作品も芸術的で素晴らしいんですよ~愛知県なんですが、一緒に海辺のゴミ拾いされる方募集中だそうです♪楽しそうです!
よーし!今度公園行ったら、ビニール袋持参で子どもより先にゴミを拾うぞーっ!!
②「環境に良い」をよく考える
この7月から始まったレジ袋有料化は、一見環境にいいように見えて、上記に挙げたように様々な問題をはらんでいるわけです。
本当に「環境にいい」とはどういうことだろうと、よく考えるのは大事なことですね。
さっきの「マイバッグだけにしたら、ゴミ箱に取り付けるゴミ袋がなくなるじゃん!」っていう視点なんかは、実は武田邦彦さんの「偽善エコロジー」を読んでから把握した話でした。
この本を読んでいなかったら、レジ袋有料化に関して、「うんうん、マイバッグの方がエコですよね~」位にしか考えなかったでしょう。エコについて、いろんな側面からとても考えさせられる話満載です。
いろんな環境に対する活動に疑問がある方、「本当に環境にいい行動とはどういうことかな?」と、ちゃんと掘り下げて考えたい方に、オススメです。
今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!を頂けると嬉しく思います。更新情報が受け取れます。
この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール
育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふのトップページはこちら
コメント