生まれて初めて保護者として、年少の子の参観日に伺った日

幼稚園 参観日気持ちのいい子育て
出来上がって持って帰ってきたカレンダー

自分で着たがらない園の体操服を、喧嘩しながらどうにかこうにか着てもらって送り出した朝。

今日は保護者側になって初めての参観日。

娘が行く幼稚園はマンモス園でたくさんの園児がいます。

娘のクラスは27人くらいいて、2人の若い先生で見て頂いています。

まだ右も左も分かるような分からないような年少さん27人を、たった2人の先生でどうみるんだろう??

疑問すぎるなぁと思いながら、毎朝送り出しておりました。

朝の会と、カレンダー作り途中まで様子を見させてもらいました。

感想なんですが、もう本当に凄いの一言です。

園児さんたちみんな、順応してよく頑張ってる。先生も本当によく頑張ってみえる。

園児さんたち…、本当に実にいろんな子がいます。

声がめっちゃ元気で大きい子

お母さんの姿が見えるからか、ずっと泣いてる子

机をがたがた動かす子

一切聞く耳持たずで自分の世界がある子

上靴を脱ぎ散らかす子、、😂

3~4歳の子どもはみんな子どものペースで動く・・・

こ れ は 大 変 ! !

1人の先生が前で歌ったり手遊びして、もう1人の先生が机を動かされたらもとの位置に戻したり、上靴脱いでる子に履かせたり、あっち向いてる子に話聞くよう促したり。

ずっと泣いてる子のお母さんの心中お察しします。。。

実際は2人の先生だけじゃ大変なので、1人2人廊下から他のベテラン先生が来て、泣いてる子とか、なんだか一緒に活動できない子に付き添ってあげたりしてみえました。

先生大変すぎです。息つく暇もありません。

カレンダー作りの時の先生の指示。

「スモックを着たら、クレヨンを持って、のりを取りに来て、それで席に座ってね」

3つも指示があったのでもう一回言う。

「クレヨンと、何を持ってくるんだったかな~?そう、のりだね~じゃあスモックを着て準備しましょう~!」

で、スモックやクレヨンを取りにロッカーにみんな行くんですけど、それも園児27人全員が立ってぶわーとなるもんだから、大変!

わらわらわらわら~それもみんなすんなりできるわけじゃないから、大変で。

横からよっぽど手伝いたくなりました。
でも、なんとかみんなクレヨン出してこれて、折り紙折ったりしながらカレンダー工作していました。

一連の話の途中途中、「ミドミドミソソ〜♫」とみんなで歌いながらやったり、「これいくつあるかな?1、2、3個あるね」と数かぞえたり…。

音感鍛えたり数の感覚養ったりしてるんだなぁ~と。
そういや家で最近物をよく数えてるなぁって。

研修をしっかりされていると聞いてましたが、ホント3〜4歳特有の協調性がなかなか作っていけないような中、空気を悪くすることなく、こうした流れをみんなで一緒に成し遂げていくのは一朝一夕でできる業ではないなと感じました。

今日の内容はカレンダー作りと聞いて、ふーん何気ない活動かななんて感じてしまってましたが、これを年少みんなで何とかやり終えるのは、もし私自身がやるとしたら例えるなら富士山登って下山するくらいのエネルギー使いますよ、きっと!

幼稚園の先生って素晴らしい!ただただ頭が下がります。

もっと少人数でちゃんと見てもらえるところに入れた方がいいかななんて、迷いまくりましたが、いい園にご縁があったと心から感じています。

また次の参観日はどんな感じか楽しみです。

娘はやんちゃな方だと思ってましたが、特にやたら歩き回りまくるとかはなく、後ろに手を回してぴっと座って頑張っていました。

いろいろ勉強させてもらってるんだね。私も成長したいです。

以上、先生や園児さんたちの頑張りに心から感動したので、即記事にしました初めての参観日でした〜☆

幼稚園 参観日

出来上がって持って帰ってきたカレンダー。いい夏を過ごそうね!

読んで頂きありがとうございました。

今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!を頂けると嬉しく思います。更新情報が受け取れます。

この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール

育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふのトップページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました