こんにちは!かめです。
今回はコロナの時代からは、絶対家からなくすべき電化製品について綴りました。
結論から言うと、それはテレビです。
私の家にはテレビがありません。
詳しくはこちらの記事参照
ここでテレビが人々に与える悪い影響を書いてみようと思います。
テレビが与える悪い影響1:大したことないことを過剰に伝えている
どうでもいいことを過剰に伝えているニュースって多いですよね。
芸能界の誰それや政治界の誰それが不倫したとか、本当にどうでもよくないですか?それよりももっと大きく扱うべきニュースがあるのにと思います。
コロナも、と言いますか、コロナこそ過剰に報道しすぎだと思います。
日本でがんで亡くなった方は2018年で年間373,584人
自殺で亡くなった方は2019年で年間19,959人います。
ということはうつの方はもっともっといるということです。
コロナは7月23日現在死亡者数は991人です。1月15日に最初に発見されたので、約半年間で988人なので、死者数を倍にしても自殺の数がはるかに多いです。
グラフで見たらもっと分かりやすいですね。
(↑こちらのグラフは転載可能ですが、引用の際はこの記事へのリンクをお願いします。)
この死亡者数だけ見れば、がん対策、コロナの378倍しないといけないですし、自殺対策、コロナの20倍以上してないと変じゃないですかね。
今まで気を付けてきたから、これだけの数字に抑えられてきたとも言えるかもしれません。
それにしてもマスク警察・他県ナンバー警察が現れるほどの自粛ムードは過剰すぎですし、実際今後どうしていくかって、持続化給付金などの補償はもう出ないと思いますから、マスク消毒よりみんなが免疫力をつけることを重視しながら、経済をまわしていくことを考えた方がいい気がしますね。
1日2日で身体の弱いお年寄りがコロナにかからない身体になるのは難しいでしょう。でも例えば筋トレや身体を冷やさないようにするなど身体にいいことを奨励したりするのは、健康問題全体のことを考えるといい方向性なのではないかと思います。
マスク・消毒もやたら過剰に言われているところがありますが、免疫力・体温を上げる方が大事だと思います。アフリカのタンザニアでは免疫力UPのためにちょっとしたサウナに入ることが流行っている様ですが、そのように気を付けた方がコロナだけでなくいろんな病気に対抗することができるので健康的ですね
メディア、中でもテレビは小さな問題をやたら過剰に報道している気がして仕方がないです。
テレビが与える悪い影響2:本当に深刻な問題を取り上げない
もっとメディアで取り上げられるべき問題って、あると思うんです。
例えば以下のような問題
・本当に健康でいるためには
・がんやうつを予防するには
・うやむやにされている目に見えない放射能問題・結婚に失敗しないようにして、シングルになることなく家族仲良く過ごすには
・失恋や離婚、倒産や失職を乗り越えるには・政府やセーフティーネットに頼らずコロナ時代に自分自身で稼いでいくには
・子どもが社会に貢献できる子に育てるには・障がい者の働く環境問題
・世界で起こっている深刻な人権問題
・日々豊かな自然が壊されている環境問題
こういった大切なことがメディアで扱われていないことはないですが、あまり深いところまで突っ込めなかったり、驚愕すぎる内容のニュースの後でも時間の関係上すぐに次のニュースなどが流れるから、結果的にあまり重要視されていなかったりしますね。
私はアフリカのエイズ問題を勉強していたんですが、10年前アフリカではエイズが猛威を振るっていて、一日になんと6600人が亡くなるなどという酷い現実がありました。
1日6600人の死者とそこから生まれる孤児たちはものすごい数でしたが(今も依然として多いですが)、なぜこのような大問題をメディアは流さないのだろうと不思議で仕方がなかったです。
特に日本は世界で何が起こっているかということ…国際ニュースに疎い国であることが言われています。海外のことは別にどうでもいいという風潮ですね。
最近、世界のニュースを日本人は何も知らないという本を読んだんですが共感の嵐でした。日本のメディアは世界のことをあまり流さないので国際ニュースに意識的に目を向ける必要があると思います。
テレビが与える悪い影響3:エンターテイメントが多い
テレビのグルメやエンタメは面白いと感じる時は楽しいものかもしれません。ですが、私たちの人生にグルメやエンタメが本質的にいい影響を及ぼすということは、はっきり言ってまずありません。
特に人生でものすごい辛い苦境にいる時や落ち込みまくっている時は、逆効果です。
私の酵素風呂に来られた、体調のことでとても辛い思いをお客さんが、「テレビのワイドショーなんかが本当にばかばかしく思える」とおっしゃっていました。
集中して取り組まないといけないことがある時も、つい見てしまう…というのは、生活の邪魔になっていますよね。
本当にテレビって何の役に立っているんでしょうね。
そして極め付けがこちらです。
テレビが与える悪い影響4:自分の頭で考えることができなくなる
この前、実家のテレビをふと見ていたら、ずーっと
「新型コロナウイルス新型コロナウイルス新型コロナウイルス新型コロナウイルス」
って言ってて、驚愕しました。すぐテレビ切りました。
なんでみんな屋外でもマスクしてるんだろう。すれ違いざまにくしゃみをするのを避けるため?車の中で一人マスク…意味不明すぎる。
そもそも誰も喋らんのにレジで間隔を開ける必要とは一体。
なんか世の中イミフすぎる、みんな必要以上に怖がってるなと思ったら、あぁーテレビの影響が大きいんだなと、実家のテレビ見て思いました。
そりゃみんなこれ毎日見てたら怖がりますね。
私自身全く対策しないということはないです。小さめな狭い店だと、店員さんが怖がるかもしれないと思ってマスクします。
(マスクは、ウイルスを持っていても無症状の状態なら、マスクしていないとコロナが移るというのは何ら証拠がない話だそうです。なのでマスクは自分が元気なら不要と私は思っています。)
経営してる酵素風呂も消毒したり、高齢のお客さんは、私がマスクしてないと怖いかもしれないと思ってマスクします。
でも飲食店は元気に出かけるし、だだっ広いスーパーはマスクなしで行きますね。
飲食店は、私は自分の健康に自信があるのでコロナは無症状でやりすごすと思っています。だから仮にウイルスが蔓延しているかもしれなくても気にしない。
スーパーでマスクしないのも、だって田舎のスーパーって広いし誰とも話さないですし。別に。普通に考えて必要性を感じない(ーー;)
人目を気にするタイプならマスクするかもですけど、私はアフリカに行くような人、今更別に人目も気にならないのです。たまにスーパーとかでやっぱり睨まれるので不快感は一部の人に与えてるのかもしれないです(^▽^; マスクつけなさいと言われたら普通につけますが。
みんな私くらいの感覚でいいんじゃないと思いますが、そんな私がどうも少数派なので、少数派であることに驚きます。
普段介護や病院の仕事で多くのお年寄りに接するから、いろいろと気をつけよう外出控かえようと思われる人がいらっしゃるのはよく分かりますし、尊重できる考えです。
ウイルスは変異しますから、もっと致死率の高い凶暴なものになることはあるかもしれないとも思います。
でも怖くなったとしても、自粛するとしても、先ほど挙げたように今コロナが一番深刻な問題というわけではないですし、「頭の中全部コロナ」にしなくてもいいんです。
メディアは全然正確な情報を流していないですしね。例えば岐阜新聞、感染者数が増えて194人になりましたって、治った人も含めて194人と報道してますからね?
実際現在、感染している人は数十人でも「感染者 194人」という言い方をするのはおかしすぎると思って、昨日実は岐阜新聞さんに電話しました。
かめ「すいません、この表記なんですけど、感染者数194人っておかしくないですか?もう治った人は感染者なんですか?」
新聞社「あぁ…治った人もいますね、でも再発する可能性もあるということでこういう書き方にしてあります。」
かめ「でも読んだ人は再発の可能性もあるからこういう表記にしてあるなんて分かりませんよね、これ見ただけじゃ。
どんどん増えていく感染者を見ると、読んでいる側にどういう印象を与えますかね?治った人は感染者なんですかね?今の実際の数を書いて下さい。間違っていますこの情報。」
と言いたいことを言いまくったら、「県が発表した数を書いているので…意見はまぁ伝えておきます ごにょごにょ」
と言っておりました笑 私みたいな意見は初めて聞いたみたいな雰囲気でしたよ。これは重大な間違いなのに~、、私1人ではいけません。皆さん突っ込みましょう。岐阜新聞だけじゃなく、このような表記をしている新聞・テレビはたくさんあります。
私の意見を聞いた次の日の岐阜新聞がこれです(笑)何も変わっていないですね。この表記は大いに問題があります。
・まず今現在何人が感染しているか状況が分かりづらいということ
・いつまでもどこの町で出たとか書いてあることが何の意味もないこと。その町に行きづらくさせたいのでしょうか。治ったのかどうかも分かりません。
・既往者(累計「感染者」でもないです。感染者ではないので既往という書き方が一番適切です。)の数を増やして書いていくことで右肩上がりの数となっていき、読者に恐怖を与えること
…このようなごく真っ当な意見も新聞社に言いづらくなってしまっているという雰囲気。それがいけません。そしてそのような雰囲気を作っている大きな元凶は、「テレビ」なんじゃないかと思っています。
悪いことは言わない
今すぐ
テレビを
押し入れにしまい込んでしまいましょう。
テレビなくしたらニュース分からなくなる?大丈夫、これを読んでいる皆さんならSNSで嫌でもニュースはちゃんと伝ってきます。ネットのニュースも見れますしね。
流行りについていけなくなる?「流行り」は私たちの生活において本当に大切なものでも何でもありません。私ずっとテレビ見てないですが、流行りについていけずに悲しい思いをしたことは一度もないです。
子どもが大人しくしていない?能動的になっていいじゃないですか。うちの子らはテレビなくても、お店屋さんごっこしたり、いろいろ遊びに忙しそうですよ。いい変化しか思い浮かびません。
必要以上に怖がらないで、コロナが怖い人は怖くていいから、コロナ以外のことを考えてもう少し心を自由にしましょ。
好きな本を読みましょ。
家族と楽しい話しましょ。
健康に気を付けながら、いつも行く店に行きましょ。
こんな時代でも、人は優しく、見える山々は綺麗なことに、気がついていきましょ(o^―^o)
今日は以前から感じていて心の底から叫びたいことを書いてしまいました。お付き合い感謝です。
今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!を頂けると嬉しく思います。更新情報が受け取れます。
この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール
育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふのトップページはこちら
コメント