こんにちは!0歳と2歳の年子姉妹育児中のかめです。
このブログは西原式育児について検索してきてくれる人が多いので、西原式育児の情報発信をしていきます。
西原式育児とは、簡単にまとめ
西原式育児とは簡単にまとめると
・離乳食を遅らせる(1歳半~2歳くらいからスタート)
・口呼吸を防止する(哺乳瓶を長く使う・長期母乳推奨・おしゃぶり推奨)
・うつぶせ寝をせず仰向け寝で、睡眠時間はしっかりとる
・赤ちゃんは温かく育てる
そんな感じです。なぜそうするのかとか、詳しくは一番下の本を読んでみてください。
長女の西原式育児について
長女現在2歳8カ月。
長女は6か月半から一般的な育児通りに離乳食をしてみたものの、湿疹トラブルや便秘トラブルが起こりました。なので1か月ほどで離乳食をやめて、1歳半くらいまでミルクのみで育児して、それから徐々に食べさせるようにしました。
長女は7カ月で断乳してしまったのがいけなかったのか、8ヵ月くらいから少しずつ口が開いてしまうようになり、かなりの口呼吸体質になってしまいました。現在までこの口呼吸に関しては苦戦しています。風邪ひきやすい体質で、湿疹もちょいちょい出ることがあり、ちょっと弱いなぁと感じています。
でも哺乳瓶でミルクをあげるのをいつまでもしつこく頑張っているおかげか、寝るときに毎回口ぱかーんと開けて寝るというのはありません。
無事で鼻呼吸しておりますが、うつぶせになった時によく口で呼吸しているので結構注意が必要です。頑張って仰向けに~とひっくり返しております。
次女の西原式育児について
次女現在11カ月。
次女は今のところ離乳食は一切与えず、母乳とミルクのみで育てています。おっぱいがどうしても足りないようでミルクと混合です。たまに遊びで果物ぺろぺろ舐めさせたりとかはありますが、ちょびっとです。
長女はあれこれ試行錯誤していて、周りからもいろいろ離乳食をしていないことを言われたりして大変でした。でも次女はもう周りから何も言われずラクです。おっぱいとミルクだけですが超元気に育っております。離乳食作らないとかめちゃ楽ですよ!
しかも西原式育児をしている人にとっては、大変ラッキーなことにおしゃぶりが割と好きです♪寝入る時にめっちゃ使います♪昼間もできるだけ服につけて持っていきます。
この前、児童館でおしゃぶりしている子のお母さんとお話したんですが、やっぱり風邪ひかずに健康なんですって!鼻呼吸はとても大切ですね。
長女は湿疹トラブルが多かったんですが、次女は湿疹ほとんど出ない!!これ湿疹を経験している親にしてみればかなりありがたいんですよね~。つるんとしたほっぺがありがたい♪これは鼻呼吸ができているからというのも大きいのだろうと感じます。口呼吸はアレルギー体質の元ですから。
家族全員でインフルエンザに罹った時も、赤ちゃんにしては割と早く咳が収まり、次女はしっかり鼻呼吸体質で結構強いなぁと感じています。
生後11カ月ということで最近よく動くようになってきたので、おっぱいをよくほしがるような時もあり、これからも授乳ぼちぼち頑張っていこうと思っています。
興味があるけどなかなか西原式育児に踏み出せない方へ
湿疹トラブルがあって、西原式育児にたどり着いたり、本読んで興味がある方もいらっしゃると思います。
でも1歳半まで離乳食なしとか、なかなかそんなこと周りでしている人がいなくて勇気を持って踏み切れない所もあると思います。
私自身は一般的な育児より、子どもを健康にする育児がしたいので、西原先生の本読んで勉強して、入会金5000円でfacebookの西原式育児グループに入会しました。
自分自身、健康に関する仕事をしているので勉強になるかなと思ったのもあります。西原式グループの情報交換は濃密でかな~り勉強になりました。
みんな結構ゆるくやってるんだなとか、同じような悩みあるんだなとか、やっぱり健康に育ってる子多いんだなとか勇気づけられます。私みたいに健康関係の仕事されているお母さんなんかは特にいいんじゃないでしょうか。
グループ入会希望の方はむしろ台所診療所facebookページまでご連絡どうぞ♪
西原式育児を良く分からずに、まず知ってみたい方は本読まれることをお勧めします。
西原先生ご自身も口呼吸で病気になられてたんですって。かくいう私も口呼吸改善中です~。健康な身体になるためには、自分から知識を取りに行くことは欠かせません。まず知るところから始めましょ☆
読んで頂きありがとうございました。
今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!を頂けると嬉しく思います。更新情報が受け取れます。
この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール
育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふの目次はこちら
コメント