自然育児「こどもの庭」主催の森のようちえん「親子の会」を体験してきました♪

こんにちは!

岐阜県のオーガニックな店、自然派の店、身体に優しい取り組みなどを、岐阜県のへるしぃスポットとして紹介しています。かめです。

ずーっと行きたいなと思っていた、岐阜県可児加茂地域で活動されている「こどもの庭」森のようちえんの「親子の会」に0歳児と2歳児連れて行ってきました♪

「親子の会」とは週に1回、0歳児~3歳児とお母さんのための活動です。のんびり森の中をお散歩したり、野外行事等々もするそうです。活動時間は10~13時。

「森のようちえん」が週に4日あります。3~6歳のためのようちえんで、活動時間は9:30~14:00です。

代表の園田さんは私と同じ八百津町出身。森のようちえん「こどもの庭」を作りたくて作ってしまい、園長先生であり、現在3人目妊娠8か月目というかなりパワフルな方です。育児だけで大変なのに森のようちえんで様々な企画を繰り広げていて、個人的にすごく尊敬しております。

 

この0~3歳児用の親子の会の時間が10~13時ということで、娘が1歳の時は、うーん、朝寝の時間だしな~という感じで行きづらかったんです。2歳ともなると活動的になってきて、友だちと関わることもたくさんさせたいと思い、親子の会に行ってきました。

当日、なんと、雨が降りました!雨など降るまいと高をくくっていた私は大慌て~!傘は危ないので禁止だそうです。

レインコートも長靴もないぞということで、当日、2人抱えて100均に行って、まず大人用のレインコートを買い、次にもう一度2人抱えて西松屋に行って子供用のレインコートと長靴を買って、それでいざ10:30までにやすらぎの森に到着という泥縄計画を立てました。

大人用のレインコートは無事に買えたものの、西松屋に行ってはみたものの子ども用のレインコートが、上着だけで下のズボンがないものばかり。森を歩くのには下のズボンが尻餅をついたときにあったほうがいいみたいです。

仕方なく長靴と、レインコート上着だけ買いました。そして私が西松屋でトイレに行きたくなり、2人抱えてトイレに行きました。

そ・し・た・ら!そこで私が用を足すのを「ぐへへ」と覗きこんでいた長女が(覗きこむな笑)ちょっと咳をして、ちょっと咳が止まらなくなりトイレのにおいが気持ち悪いのもあったのか、そこで盛大に朝ご飯をおえーっ!どわーっ!と吐いて笑笑 長女の服とトイレの床が吐いたものでぐちゃぐちゃになり笑笑

で、床をトイレットペーパーで掃除して、長女の盛大に汚れた服を着替えさせるために、服をそこの西松屋で買ってと、なんやかんやしていたらやっぱり遅れて可児市の安らぎの森に着いたのでした☆既にこの時点でかなり疲れていますがここからが一日の本番です☆

来られた方いっぱいで、かなり人数多かったです。20組くらい?0~3歳までの子どもたちとお母さんたちがわらわらと!雨は結構ざーざー降っています。雨降っていたので携帯出して写真をあんまり撮れませんでした。残念。

お昼ご飯等の荷物は小屋に置いておいて、今さっき買ったカッパ着て出発です!次女の赤ちゃん用のレインコートがなく、雨に多少濡れても大丈夫かなみたいな服を着せていたんですが、園長先生が「大丈夫だよ、あるよ~」と小さいカッパを私や、他の方にも貸してくださいました。用意が良くって感激です!

みんなで雨の中歩きます~。長女、割と嫌がらずによいしょよいしょと歩きます。11カ月の次女を抱っこしているので長女が「私も抱っこ~」となるかなと思いきや、結構頑張って歩いてくれました。

森の道なので、段の高い階段とかあって、よっこいしょと大きく足を腰のあたりまであげて上る一面も。小さな子には大変だと思いますが、果敢に挑戦していました。

が、やっぱり朝に盛大に吐いたのもあってか、途中でエネルギー切れ、、、悲しげな顔で「お家帰る~」「抱っこ~」となり、よしじゃあ2人20㎏抱えて歩くかと抱っこしようとしたら、親子の会のサポートさんがいて下さって、「いいですよ、私抱っこしますよ」と次女を抱っこしてくれました!これはかなり助かりました!

そのサポートさんは、私の経営する酵素風呂に以前来てくださったそうです。でも私があまり覚えておらず、ちぐはぐな会話を繰り広げてしまいました。戻るまでずっと次女を抱っこしてくれ、次女は気持ちよく眠っていました。感謝です。

長女13㎏くらいを抱えて森の中を歩きます。かなり長いこと抱っこして歩いて、そういえば最近はこんなに長時間抱っこし続けることなかったなあとか思ったり…。抱っこして眠くなったのか知らないけど寄りかかってきて重くなる!

ええ、そう、育児は体力勝負。子どものためというかこれはお母さんが強くなるための心身の修行のためですなとカッパ着て、レインコートの子を抱っこしながら雨の中、でこぼこみちを歩きながら思います。

可児市のやすらぎの森には、長~い滑り台もあり、雨の中そこを果敢に滑っている親子もいました。

(可児市HPより)

それで無事戻ってきて、お腹が空きまくっている長女がお弁当を食べたら一気に元気になり、小屋で友だちと遊びまくっておりました。

女番長な長女は絶好調になるとわーっ☆と叫んで走り回り、友達をどーんと押してしまう、もう本当に親の顔が見てみたいと思うようなやんちゃ娘です。未満児で保育園に入れない分、友だちとの関わりが少しずつ上手になるといいなと思います。

雨で靴下とか塗れちゃって、靴下の替えとか持ってくるべきだった、カッパ事前に買っとくべきだったといろいろ反省しました。

カッパ着せようとしたら「イヤ!」と言う娘に「ほらーかっこいいよー」と言って、にこにこしながらあったかい気持ちで娘のカッパのボタンをとめてくれた園長先生姿がとても印象的で素敵でした。

頂いたこどもの庭の冊子に、素敵な紹介文が書いてあったので載せておきます。

こどもの庭ってどんなとこ?

自然豊かな可児加茂地域の森や里山が、子どもたちの園舎。
移ろう自然の中で、ゆったりとみんなで互いの成長を見つめ合う場所。

みんながみんなのお母さん。
みんなみんなの子ども。

大きな家族のような温かい人の輪の中で
大人も子供も自分らしく在られる居場所を目指します。

なにかと普通の幼稚園は全員一緒の集団行動で躾けられがちですが、一人一人の成長を、見守っていけるって素敵な場所だなと心から感じます。

 

帰りの車の中では雨に打たれて森の中を歩いた疲れか爆睡!かなり長いことぐっすり寝ました。いっぱい動いたね。

私自身は次の日筋肉痛にもならず、意外と大丈夫かと思いきや、その次の日に筋肉痛に~!私自身も運動不足解消にいいかなと思います。

そんな母子ともに鍛えられる岐阜県可児加茂地域の自然育児こどもの庭の「親子の会」のお問合せ、Facebookページはこちらから

只今体験会を開いていらっしゃいます。体験会の時じゃなくても、いつでも見学できるそうです。

もちろん岐阜だけじゃなく全国にあります。日本全国の森の幼稚園情報はこちらから。

なかなかお店には売っていない、ズボンまであるカッパをご用意いただき、ご参加下さい(o^―^o)

 

 

 

読んで頂きありがとうございました。

今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!を頂けると嬉しく思います。更新情報が受け取れます。

この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール

育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふの目次はこちら

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました