私は粉ミルクで育児していたのもあり、なんとか育児費用を抑えるために布おむつにチャレンジしていました。
チャレンジしていると、最初は「いや~んウンチ~」と洗うのが大変だったりするんですが、慣れてきたりするんですよね!
それで楽しくなってきて、今は布おむつ中心の生活でないと考えられなくなってきました。(紙おむつも併用中ですが布おむつがメインです。)
今回は布おむつライフについて書いていこうと思います。
コスパがいい!布おむつライフ
具体的にどれだけコスパがいいのかは、計算しているのを載せたサイトさんは他にもあっていろいろ拝見したところ…
紙おむつ:3才におむつが外れると仮定すると合計約20万円。
布おむつ:買い足しを含めて30000円+水道代
とかな~り経済的です!!なんと海外旅行に行くお金が節約できそうですよ。
最初ずっと紙おむつを使用していたころに比べると、あれ?まだ紙おむつがあるぞ~ラッキー♪てな具合に、いつもの買い物が減ります!
赤ちゃん抱っこして食料品買う上におむつ買う…とかかさばりますよね。
買い物が減って得した気分になります。考える価値は大ありです。
臭いが気にならない
布おむつは重曹を入れたバケツの中に入れて、トイレ出たところに置いています。
蓋つきバケツに紙おむつを入れていて、バケツのビニール袋を変えるたびに、あの古びたウンチの臭いがするのはなかなかたまりません。
布おむつはうんちしたら、その場でトイレで塊を落として、綺麗に洗ってからバケツにinしているので、嫌なにおいが少ない!!これがなかなかありがたいんですよ~♪
布おむつは健康に良い
紙おむつや紙ナプキンは石油製品なので、特に女の子おまたに当たるのは経皮毒といっておまたから子宮に悪いものが吸収される可能性がある…という話は有名ですね。
ただし布おむつ、すぐ替えないと紙おむつよりかぶれやすいです。
できるだけ早く気づいてあげないといけません。
私はおしっこがついたおむつを長時間おまたに当てさせていたくなくて、かなり頻繁に娘の股ぐらチェックしていました(笑)
おかげでかぶれたことは一度もありません。
追記9/11 娘が下痢になった時におむつかぶれをおこしました。
詳細はこちら→1歳の娘の長引きまくった下痢が本当に大変だったお話
夏、紙おむつを長い間つけていると汗疹ができやすかったりするんですよね!そういう意味でも頻繁に替えてあげられる布おむつはなかなかよかったです。
赤ちゃんと以心伝心しやすくなる
これが不思議なことに!
「あ!多分今さっきウンチした!」と、ウンチしているのを目撃してもいないのに排泄したのが分かってくるんですよ~!!
布おむつの方が、断然いつ排泄したかをアンテナ張って気にしています。そういう意味で子どもの状態が以心伝心しやすい気がします。
無理せず紙おむつもゆるゆる使う
特に外出時ですね。外出時は漏れやすいし、仮にウンチした場合、それを持って帰る…とか私には難しく感じられて、紙おむつにしていました。
最近はムーニーからオーガニックの紙おむつが販売されて、それを外出時と、あと夜に使っています。
夜は、仮に寝ている間に濡れたとして、それを早く替えないとかぶれちゃいますもんね。
そういう意味では夜は紙おむつの方がかぶれにくいかなとは思います。
以上、楽しくなってきたラララ♪ゆるゆる布おむつライフのご紹介でした。
もう毎回紙おむつ買ったり捨てたりするのがもったいないし大変になってきた~て方、是非、赤ちゃんとの以心伝心にチャレンジしてみて下さい♪
成形おむつが使いやすかったです。
あと、おむつカバーは値段が高いのは、漏れにくくて作りががっちりしてますが、がっちりしているがゆえに、赤ちゃんが少し歩きにくい感じがします。
安くて作りが簡単なやつはちょっと漏れやすいですが、赤ちゃんが動きやすそうです。
できるだけ早く排泄に気づいてあげられるなら、安いやつがいいと思いますね!
成形ドビー織り股おむつ5枚セット:オーガニックコットン100%:ライナーとしても!
長い記事を読んで頂きありがとうございました。
今後もブログの情報を受け取りたい方は、是非へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!をよろしくお願いいたします。
この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール
育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふの目次はこちら
コメント