1歳1か月の成長が凄まじくてとっても感動したお話

1歳 発達子どもの成長記録

こんにちは。本日1歳2か月を迎えた娘を1人育てています。かめです。

今回、1歳1カ月が今までの成長の中でとっても感動的だったので、記録として残しておくためにも記事にしました。

噛み癖のあるお子さんを育てている方の励みにもなれば!

成長1:歩けるようになった

かなり歩けるようになりました~!おめでとう。もうあんまりハイハイを見ることができなくなってしまいました。高速ハイハイが可愛かったのにちょっと寂しいです。

歩けるようになる過程も1人1人違うみたいですね。

うちの娘はかなりチャレンジャーな感じでした。

3歩くらい歩けるようになると、捕まっている扉から手を放して、「行くぜ!!おりゃーっだだだだーっ!!」と言わんばかりに猛突進で寝そべっている私にダイブ!ばふーん!!

にっこにこで猛突進してきました(笑)歩けるようになったのが嬉しいんでしょうね♪

ちなみに歩けるようになった時に、むやみに歩かせる練習をさせようと外で練習させたりするのはよくないそうです。

歩き始めて間もないころは四つ這いからまだ歩く身体になっていないため、無理に歩かせたりすると腰の骨に響いたりするみたいです。

外で散歩するときはまだまだベビーカーとか使おうかなと思います。

成長2:噛み癖がなくなってきた

良かった~!!本当に良かった(笑)

生後10ヶ月頃から始まった噛み癖に悩んでいました。特に親を噛む。にっこにこ笑いながら噛む(泣)

最初は「お母さん痛いからやめてね」と優しく言っていましたが言うことなんて聞きませ~ん。そのうち噛んできたら即座にかわすか布団に放り投げてました(笑)

放り投げても、これまで活発に動いて散々頭打って痛い思いをしているため、にっこにこしています。

あなたにっこにこ。母はいたたた。

にっこにこで、さながら子ライオンのごとく噛んでくるというのは、私のことが…好きなんだろうなと思います(笑)

1歳1ヶ月で変化ありましたね~。口をあててくるんですが、なんかはまはましてるだけで、おや?噛まない!

手加減しています。これは噛んだら痛いから、はむはむはするけど噛むのは止めといてあげようと判断出来てる証拠かなと!

手荒く(?)言い聞かせてて良かったなと思いました。

なんだかストレスが溜まっていたり、噛みたいときはまだ噛んできますけどね!

ちなみになぜこの時期の子が人を噛みやすいかというと、「口唇期」だからだそうです。

口唇期 (中略)

口は最初に経験する快楽の源で、生存のためにある。赤ん坊は本能的に吸う。口から満足を得ることで、赤ん坊には信頼と楽観的パーソナリティが発達する。時期については諸説あるがおおむね出生時から2歳までとされる。

参考:口唇期-Wikipedia

この口に何でも入れたい時期に断乳してしまったりするとそれが赤ちゃんにとってはストレスで、口に物を入れたいがためにいろいろ噛んでしまうのかもしれませんね。

私は夜泣きが酷くて、生後7ヵ月で断乳して以来ミルクばっかりですが、哺乳瓶は少なくとも2歳くらいまではちゃんと使おうと思っています。(理由はいつか記事にします。)

哺乳瓶のミルクがなくなってもいつまでも噛んでいますが、口唇期ということで、あんまり取り上げずに噛み噛みさせていようかなと思います。

成長3:物に物を入れることができるようになった

ポーチの中に入っていたものを出したら、戻そうとする。散らかした鉛筆立てに鉛筆を戻そうとする…!

やろうとしているのを見た時はびっくりしました。片付けができる一歩かなと思って嬉しいです!

片付けは少しでもできるようになってほしいですもんね。

片付けを、児童館で1歳3か月の子がやっているのにすごく驚いて、1歳から取りあえず寝る前にお片付けタイムを作っていました。

でも本人はやろうとしないので、親の背中を見せるべしと思ってとりあえず私が片付けるところを見せていました。ぼちぼちと。

そうしたら徐々に、うまくできないなりに元に戻そうとし始めました。子どもの目の前で楽しそうに片付けるのはいいかもしれないですね♪

まぁこういうしつけはあんまり無理なく気長にやっていこうと思います。

あと、物を物に入れていることにピンときて、生後7ヵ月の時に作った手作りおもちゃを出して来たら喜んでやってくれました♪♪

1歳 発達

生後7か月の時は、蓋を舐めくりまわすだけで、全然入れませんでした。今段々押し込めるようになってきました。

本当に子どもの発達は面白いですね♪

成長4:口の中に入れた食べちゃいけないものを出して渡してくれるようになった

「はいちょーだい♪」と言ったら、もごもごしている口に指入れて、糸くずやら紙くずやら出して渡してくれるようになりました…!

これも画期的。もうもう誤飲しそうになってどれだけ無理矢理口の中をまさぐったことでしょう(笑)

人間らしいコミュニケーションができるようになってきて感動です。

成長5:母が追いかけるとスリルを感じて逃げるようになった

なんかよく分かんないですけど、階段を娘が登っている時、おりゃおりゃと後ろから追いかけるとキャーキャー!!それはそれは喜んで後ろをちらっ!ちらっ!と確認します。

そしてわふわふしながら逃げて上がっていきます(笑)

大興奮して逃げるのを見てるとめちゃくちゃ楽しいです(笑)

成長6:チャックや扉の開け閉めができるようになった

私のズボンの社会の窓を一生懸命持っては、ジーッと開けてくれます。何がしたいのでしょう(笑)

扉を開けることは10カ月くらいからできたかな?段々閉めることも覚えるようになりました。

 

こういう様々なことが一気に1歳1カ月の間で起こり、心身ともに大きな成長を感じた1ヵ月でした。

自己記録的な記事を読んで頂きありがとうございました。

へるしぃどんどこらいふのfacebookページにいいね!して頂くとfacebookより更新情報を受け取ることができます。

この記事を書いている人のプロフィールはこちら→プロフィール

育児・健康のお役立ち情報満載!
(特に夜泣き改善・西原式育児・おまけ役立ち集・岐阜の身体に優しいスポット)
へるしぃどんどこらいふの目次はこちら

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました